突然ですが、「レキシ」って知ってますか?
私は知ってましたよ。^^
私がなんでこんなファンキーなアーティストを知っているかというと、
NHK教育の0655という番組でレキシさんが歌っていたからです。
子供と一緒に見ている番組に出ていたから知っていたというだけでした。^^;
レキシさんのもう一つの名前である「池田貴史」は知りませんでした。
レキシさんごめんなさい。<(_ _)>
レキシさんが歌っていたのは、「おはようソング」というコーナーの
「重箱の隅つつくの助」という歌。
このふざけたようなタイトルはレキシさんっぽいですね。
しかし、歌は妙に耳に残るいい歌ですよ。
この「おはようソング」は他にも名曲がいっぱいの大好きなコーナーです。
子供よりも、むしろ私が好きで見ているくらいです。^^
私の勝手な「おはようソング」ランキング
第3位:『プカプカたこ』
いい感じに脱力感のある歌です。
第2位:『なんとなくちょっと ハッピーステップ』
踊っているサラリーマンのお父さんが良い感じ。
第1位:『夏だ!チームカブトムシの歌』
この歌を聴くと夏っって感じがしますね。
歌だけでなく、映像も絶妙なんですね。
この3曲が収録されたDVDがあれば買うのに・・・
NHKさんお願いします。
Sponsored Link
レキシ(池田貴史)のプロフィール

引用:http://b-o-y.me/
生年月日: 1974年2月15日
出身地:日本福井県鯖江市
ジャンル:ファンク
活動期間:1997年 ~
レーベル:Capitol Music (2007年)
cutting edge (2011年)
commmons (2012年 – 2014年)
JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント (2014年 – )
「レキシ」は、池田貴史によるソロユニットかつ、ユニット内における池田自身の名称。
レキシネームとは?
レキシのアルバムには豪華アーティストがたくさん出演してます。しかし、参加しているミュージシャンらは全員「レキシネーム」と呼ばれるレキシ作品のみの名称が与えられます。
作品にはこの「レキシネーム」でクレジットされるのです。
レキシのアルバムに参加している豪華アーティストの一部を紹介します。
いとうせいこう ⇒ 足軽先生
原田郁子 from クラムボン ⇒ つぼねぇ
スネオヘアー ⇒ 切腹さん
小谷美紗子 ⇒ パープル式部
ANI from スチャダラパー ⇒ MC末裔
Bose from スチャダラパー ⇒ MC四天王
安藤裕子 ⇒ 聖徳ふとこ
椎名林檎 ⇒ Deyonna’
斉藤和義 ⇒ 齋藤摩羅衛門
山口隆 from サンボマスター ⇒ 田ンボマスター
持田香織 from Every Little Thing ⇒ もち政宗
秦基博 ⇒ 旗本ひろし
怒髪天 ⇒ 北のパイセン問屋
ここには書いていないが、他にもたくさんのアーティストがレキシのアルバムに出演しています。
これだけの面子が揃うなんて、レキシって実はすごい人なんじゃないの?
レキシとしりとり竜王戦
いとうせいこう氏より「面白いミュージシャン3人衆の一人」との評価を得て、テレビ朝日『虎ノ門/しりとり竜王戦歌人戦』の決勝進出を果したこともある。
レキシってしりとり竜王戦でてたんですか。
しらなかった。っていうか、しりとり竜王戦なんて忘れてましたよ。^^;
そんな番組ありましたね。なつかしいな~。
何年前の話ですかね。今の若者はしりとり竜王戦を知らない人も多いのでは?
しりとり形式で面白いことを言うっていうだけの番組なんですが、私は大好きだったんですよ。
開催が不定期なんで、見逃して悔しい思いをすることも・・・
いや~ホントに懐かしい。^^
(知らない人にとってはどうでもいいことでしたね。)
レキシのタイアップ作品(CMソング)
CMに使われているレキシの歌があります。レキシの名前は知らずとも、歌を聞いたことがある人は多いはず。
SHIKIBU feat.阿波の踊り子
⇒ NTTドコモ「dヒッツ」CMソング

引用:https://prtimes.jp/
「釣りで一匹も釣れない時に聴きたい10曲」といって、
シキシキブンブン♪シキブンブン♪とノリノリな曲が流れる。
上の画像のシーンを覚えている人もいるはず。
きらきら武士 feat.Deyonna
⇒ ダイハツ工業「トール」CMソング

引用:https://www.barks.jp/
紫式部に比べるとインパクト不足?
このCMもレキシさんが出ています。
きらきらぶ~し~♪って曲が流れているんですが、思えている人います?
KATOKU
⇒ ダイハツ工業「トール」CMソング

引用:http://www.musicman-net.com/
きみに家督をゆずりた~い♪
曲の雰囲気はすごくいいですよね。
歌詞をよく聞くとくだらないことを言っていたりするんですが。^^
レキシのPV
レキシの歌だけでなくPVで映像も見てほしいです。ふざけたようなPVは秀逸で歌と合わせると絶妙な魅力を醸し出しているんです。
私のおすすめは、次の3つ。
SHIKIBU feat.阿波の踊り子
シキシキブンブン♪ シキブンブン♪というメロディーが頭から離れません。紫式部に扮したレキシを八嶋智人を追いかけるシーンが続くのですが、
結構本気で走っている。(笑)
この疾走感が良いですね。
二人ともいい笑顔してます。^^
髭面の紫式部も見ているうちに違和感がなくなります。(笑)
年貢 for you feat. 旗本ひろし、足軽先生
庄屋様姿のレキシさんと農民姿のやついいちろうが俵を取り合うところから始まるPV。途中からこの姿のままオープンカーに乗ります。
オープンカーに乗りながら歌っている姿がほんとに楽しそう。
その姿は解放感が半端ないです。
KATOKU
ダサさと古さがいい味出しているPV。歌は本当にいい歌です。
「KATOKU」を見ていたら、芸人のアントニーと植草に似ている人が出ていた。
と思ったら、アントニーと植草だった。
Youtubeのコメントにこれと全く同じコメントがありました。
みんな考えることは同じなんですね。^^;
レキシとサマーズの三村は似ている
サングラスを外したレキシとサマーズの三村って似てると思いません。二人が一緒に写っている写真がありました。

引用:http://girlschannel.net/
やっぱり似ていますよね。
似ていると思っているのは私だけじゃないはず。
まとめ
レキシさんのことをまとめると歴史に造詣が深く、
アーティストの人脈が広く、
いい歌を作り、
面白いPVを提供してくれる素晴らしいアーティスト。
(ほめすぎ?)
今後のPVも楽しみにしています。^^
Sponsored Link